みなさん、英会話レッスンて受けたことありますか?
最近ではオンライン英会話がとても流行っていますよね。私は日本にいたとき、「英会話教室に通いたい」と思いながらも探すだけで終わってしまいました。
英会話レッスンを探すとき、まず私が気にしていたのはグループレッスンとマンツーマンはどちらが良いのか、そしてそれに伴う費用でした。
私は現在オーストラリアに来て英語を学んでいますが、そこで感じたのは英語初心者の英会話レッスンは断然マンツーマンだな!ということです。
ということで今回は、マンツーマンの英会話レッスンを選ぶべき理由について説明したいと思います!
「日本人同士で英語を話すのは無理」という大前提
なぜ英語学習初心者はマンツーマンレッスンを選ぶべきなのでしょうか。
その理由は簡単です。日本人は日本人の前で英語を話すのが苦手だからです。
グループレッスンで英語を勉強するとなると、何名かの日本人と一緒に会話しなければなりません。しかも英語で。それは私たち日本人にとってとても難しいことと言えます。
このことがわかったのは、私がオーストラリアに来てから2つの学校に通ったからです。
1校目はクラスに日本人が私ひとりだった
2校目はクラスの生徒の8割が日本人だった
この2つを経験し、明らかに2校目で英語力が伸びなくなったと感じました。
ではその原因は何なのでしょうか。
詳しくみていきましょう。
日本人に英語の発音を聞かれるのが恥ずかしい
英語環境にいると色々な国の人の英語を聞くのですが、日本人が話す英語は一発でわかります。それもそのはず。私たちは英語をカタカナ発音して育ってきているので、そこに特徴があるのです。
日本人がよく言われるのは LとRですね。
また、「WORK→ワーク」「WALK→ウォーク」は、英語では逆です。本来であれば求人誌は「タウンウォーク」、お出かけマガジンは「東京ワーカー」なんですよ!

え〜そうだったんだ!なんか変な感じだね!
もともと発音したことないRの音や、慣れてしまったカタカナ英語をすぐに矯正するのは困難です。
勉強していく中で、単語の正しい発音を知り、改善していくしかありません。そうしないと意味が間違って伝わってしまいますからね。
ただしそれが同じ日本人相手だと「WORKを→ウォーク」と正しく言っても、逆に伝わらなかったりします。だってWORKはワークって染み付いていますからね。
- カタカナ英語から脱却したい
- でも正しい発音がわからない
英会話初心者はこのような葛藤を抱えています。自信がないので、できれば先生以外の誰にも聞かれたくありません。
日本人の前で間違えるのが恥ずかしい
なぜかわかりませんが、日本人て間違える=恥ずかしいと思いがちですよね。
口に出した英文が間違っていたらどうしよう、それを聞かれるのは恥ずかしい!という気持ちがあり、発言すること自体に消極的なところがあります。
私が行った1校目のクラスには、メキシコ人・コロンビア人・中国人・ベトナム人・カンボジア人などがいました。
彼らは授業中たくさん発言し、たくさん間違えていました。間違えても「なんで?」「それはどうして違うの?」と積極的に先生に解説を求め、恥ずかしいと感じている様子は一切ありませんでした。
そんな環境のおかげで私は、英語力0でもなんとか乗り越えられたと思います。先生の言っている単語が何ひとつ分からなかった私が、もし日本人ばかりの学校に入っていたらと思うとゾッとします。
間違える=恥ずかしい
わからない=恥ずかしい
どうしてもそう感じてしまいがちな日本人の中でレッスンを受けていたら、
発言回数が極端に減る → 受け身の勉強しかできない → 成長が遅い
という悪循環に陥ることでしょう。
日本人がいると、いざというとき日本語を使ってしまう
日本人と英語を勉強すると、どうしても英語の表現が分からないときや先生の言っている意味が分からないとき、日本語を使ってしまいます。
だって、そこにいるのは日本人なんですもの!日本語を使わない方が難しいですよね!!
私の通う学校では、基本「English Only」と言われていますがそこまで厳しくないので「今のってどういう意味?」「◯◯ってなんて言うの?」とみんな日本語で確認し合っています。
これは日本人だけに限らず、ほかの国の生徒たちも同じです。
しかし日本人が私だけしかいなかった学校のときには、当然ながらそれはできませんでした。
誰ひとりとして日本語が通じる人はいないのです。
ものすごく苦労しましたが、それによってかなり鍛えられたと思います。
最近の英会話レッスンでは「日本語がわかる先生だから安心」というところもあるみたいですが、「先生は日本語がわかる」と知っている時点でいざというとき日本語で質問してしまうと思います。
もちろん日本語がわかる先生に教わるメリットもあるので、この時点ではどちらが良いとは一概には言えませんけどね。
外国人相手に英語が通じたことに喜びを感じる
最後に説明するのは、日本人は日本人相手に英語で会話し通じたとしても喜びを感じることはできないということです。
なぜなら同じ日本語脳を持った人ではなく、ネイティブスピーカーに通じる英語が話せているか?ということが重要だからです。
英語はコミュニケーションのツールなので、それを使いたいシーンは当然外国人とのコミュニケーションの場ですよね。
まったく別の言語を話す者同士会話ができる。そこに喜びや自身の成長を感じることができます。
私もそうですが、学校で日本人同士グループを組まされ、スピーキングの練習をさせられても何の成果も感じられません。
お互いの英語が正しく話せているかも厳密にジャッジできないし、日本人同士なら日本語で話した方がお互いのことを理解できるので、英語で話す意味なんてないですよね。
いくら練習とはいえ、無駄な時間だと感じてしまいます。
だからマンツーマン!
これらの理由から、英会話初心者の方には断然マンツーマンレッスンをオススメします!
初心者の方が日本人同士でレッスンを受けることに、なんらメリットはありません。
すべては英語力0で渡豪し、勉強をし始めた自らの体験によって感じたことです。
ただしここで念押ししておきたいのは、初心者の方はということです。それなりに英語学習を積んでいる人にとっては、グループレッスンは良い刺激になったりと、挙げれば様々なメリットがあると思います。
人気のマンツーマン英会話をご紹介
◆今流行りのオンライン英会話◆
【 ネイティブキャンプ 】
- 業界初の定額レッスン無制限(レッスン単価最安値!)
- オンライン英会話で1番面倒な「予約」不要(業界初!)
- スカイプ登録の必要なし!スマホでもタブレットでも受講可能!
まずは7日間の無料体験!
【 DMM英会話 】
- 世界100ヵ国以上6500人以上の講師とマンツーマンレッスンできる!
- レベルや目的に合わせて選べる8100以上の無料教材!(英語学習アプリも無料!)
- 成果が目に見える理解力チェックやテストでモチベーションアップ!
まずは無料体験レッスンをしてみよう!
【 産経オンライン英会話 】
- 早朝5時~深夜1時まで、好きな時間・場所でSkypeマンツーマンレッスン!
- 5段階の選考をクリアした講師のみを厳選採用!
- 初心者から使える目的別・レベル別無料テキスト完備!
◆対面で教わりたい!スクール派◆
マンツーマン英会話といえばGABA!日本にいたときに友人が通っていました。
- マンツーマンに特化した高品質な英会話サービスの提供を実現!
- 大事な単語は講師がノートに取ってくれるから英会話に集中できる!
- 専門の日本人カウンセラーが付き、英会話学習をサポートしてくれる
【 English Village 】
- マンツーマンレッスンに特化した創業30年の老舗
- 大手他社より圧倒的な低価格!月謝制ではなくチケット制で気軽に始めやすい!
- 講師は4大卒以上のネイティブな欧米人のみ!多彩な経歴で生徒のニーズに幅広く対応!
【【MeRISE英会話】 】
- 完全オーダーメイドのマンツーマンレッスンが1レッスン2,980円~!
- セブ島の姉妹校への留学コーディネート相談も可能!(バイリンガールちかさんの旦那さんおさるさんが行っていましたね!)
- カフェを基調としたお洒落でリラックスできる空間でのレッスン!
◆料金よりも短期集中!結果にコミット派◆
- 圧倒的な知名度、信頼のあるライザップが運営する英語スクール
- 専属トレーナーが、1人1人に合わせたカリキュラムで指導!
- 短期間で効率的に結果を出す為のトレーニング方法を用いて英語漬けの毎日をサポート!
おわりに
今回は、私が英語初心者の方にマンツーマンレッスンを強くオススメする理由をお届けしました。
今は英会話レッスンもたくさんの中から選べる時代になり、価格も昔のように高いものではありません。
いつでも自宅で受けられるオンライン英会話も、直接対面して教わる英会話スクールも、それぞれの目的やライフスタイルに合わせて受講できる良さがあります。
少しでも始めてみたいな、興味があるという方はぜひ無料体験を試してみましょう!
私も英語圏に住んだだけでは英語が話せるようにならないことが分かったので、もっと英会話の機会を増やし、引き続き頑張っていきたいと思います!